× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
見よう見ようと思っていて、なかなか見ることのなかった作品です。
![]() 突然歌いだす、ミュージカル仕立てな作品は好きです。 しかも何だ、あの歌ってる小さいおっさん(笑) ウンパ・ルンパを見るだけでも価値のある映画です。 話の内容はチョコレート工場に招待された5人の子供が、 優勝目指してしのぎを削る…ってそういう表現しかできないんだけど、 その言葉の響きから想像できる話ではありません。 争いっぽいところは一切ないと言っても過言ではありません。 とことん一方的な展開です。 そして、最後の10分くらいでコロッと覆る。 あまりのストレートな皮肉さを持った歌でストーリーが盛り上がっているだけに、 もうちょっと最後の最後のシーンで逆転の逆転が欲しかった。 あれでは、あまりにも普通すぎるよ。 Posted by やまも島-movie on 2010/06/14 with ぴあ映画生活 今月はワールドカップもあるし、映画は少なめ…。 ![]() にほんブログ村 日本登場!! PR |
||
![]() |
昨日の余りミートソースでナポリタン風なパスタを作りました。
買い置きのナスとシメジと一緒に、こんな感じ。 ![]() かんたんかんたん。 パスタなんて簡単だ。 熱々のうちに、スライスチーズを乗っけてとろけさせてみました。 ナスがバターを吸って甘ウマイ!! パスタも一通り作ってしまったなぁ。 和風パスタというものに挑戦しようかな。 これだけイタリアンを作れば、きっとベスト16でイタリアに当たるハズ!! ![]() にほんブログ村 日本登場!! |
![]() |
【2日目】
韓国-ギリシャ 韓国が強いのか、ギリシャが弱いのか、どっちもどっちだと思う。 韓国って、もしかして後半落ちる? 運動量は常に高水準だけど、後半になると迫力がなくなる。 日本戦もそうだった。 前半早々に先制できれば強いし、日本やギリシャ相手ならできるんだろうけど、 アルゼンチンとかナイジェリアが相手だと厳しいかも。 アルゼンチン-ナイジェリア 後半だけ観た。 メッシ対ナイジェリアって感じだった。 メッシのシュートが、どうもビデオを見ているような感じがする。 右サイドからチョンチョンして左足でシュート。 勢いは明らかにナイジェリアだった。 1-0というスコアに2002年を思い出す。嫌な予感。 イングランド-アメリカ 前半だけで寝ちゃった。というか前半も記憶があまり・・・。 ジェラードのゴールあたりが元気のピークだった。 失点はGKのミスだったのか、観ていたのに覚えてない(笑) カペッロが前半で選手交代をしてきた辺り、 イングランドもちょっと余裕がないのかな、って気がする。 【3日目】 アルジェリア-スロベニア 後半だけ、しかも他事しながら観た。 今大会で一番のダークホースらしいスロベニア。 日本と頻繁に親善試合をしているイメージがあるので応援。 勝った。 このグループ、もしかしたらこの2チームが抜けるかもね。 セルビア-ガーナ アフリカの人たちは肩幅が広い。 セルビアは個人個人で戦っていたけど、 ガーナはチームで戦っていた。 開幕戦の南アフリカもそうだったけど、 アフリカのチームはチームで戦う。 でも、それを可能にしているのがまさに個人の力だと思う。 あれに追いつくの?っていうのが、ことごとく繋がる。 オモシロい。 ドイツ-オーストラリア 観てない。 ドイツっていつも初戦が派手な印象がある。 クローゼ決めてるし。 でも、オーストラリアが4-0って、ゾッとする。 最終予選で1点しか獲られてないオーストラリアが4失点って。 ドイツはベスト8くらいまでは固いと思う。 ここまでに出てきたチームの中で一番強い。 今日はいよいよ日本が出てくる。 その前にオランダとデンマークの試合も。 もう夜はずっとNHKにしてれば良いんですね。 オランダとデンマーク引き分けると思うよ。 もしかしたらデンマーク勝つかも。 そんな気がする。 日本はもう信じるしかない。 カメルーンとの相性は良い。 初めて負けたのがW杯で、とかなったらダサい。 まずは完封して欲しいな。 ![]() にほんブログ村 日本登場!! |
![]() |
予告通り、今回はミートソーススパゲティです。
得意料理です。 ![]() 子どもの頃からミートソースは大好きでした。 1人暮らしを始めて、まず作ってみたのがミートソースでした。 でも、そのときは缶詰めのできたのを買いました。 初めてミートソースを自分で作ってみたのは3年目くらい。 味は美味しいけど、水っぽい見た目の悪いのしか作れませんでした。 完成系に近いモノができたのが9年目の去年。 小麦粉入れたら良いんだ!!という単純な気付き。 調べりゃ書いてあるのにね。 けど、だからこそ自己流だと言い切れる。 これはウマイよ。 ![]() にほんブログ村 ワールドカップ開幕!! |
![]() |
ついに開幕しました。
スカパーに加入しているので全試合見れます。 だから、せめて週末の夜更かしして良い日は、 全試合観ようと思ってたんだけど、初日から寝てしまった。 開幕戦の南アフリカ-メキシコはちゃんと観ました。 メキシコ良いねー。 17番のドス・サントスと11番のカルロス・ベラはオモシロい。 特にベラが気に行った。 前半に右サイドを1人スルーパスで抜けて行ったところなんか好きなプレーだった。 昔は日本はメキシコを見本にすべきだと言われていた時代がありました。 体格で近いメキシコを手本に、世界で戦うべきだと何かで読んだ記憶があります。 ボルゲッティ好きだったけど、もういないんだね。 南アフリカは個人として気になった選手はあんまりいませんでした。 10番のピーナールは時折、すごいなと思ったけど、 個人よりも全員で戦っているイメージでした。 チャバララの先制ゴールが決まったときに、 みんなおいでよ、みたいな感じで呼んでダンスをしてたのは良いと思った。 マッカーシーはいないんだね。 ウルグアイ-フランスは見事に見逃しました。 起きたときには、もう監督がインタビューされてました。 色んな情報を読んでみると、あんまりオモシロくない試合だったみたいね。 フランスはきっと今回はダメなんだろうな。 前評判も良くないし。 何か3分けとかで終わる気がする。 ウルグアイはまだ一瞬も観てないからわかんないけど、 開催国の南アフリカとメキシコがグループ突破で決まるんじゃないだろうか。 今日の試合― 韓国-ギリシャ アルゼンチン-ナイジェリア イングランド-アメリカ 何だ、今日すごいな。 アルゼンチンの試合は必ず観よう。 ベロンがW杯に帰ってくる!! メッシがW杯でもやれるのかどうか、早く観たい。 イングランドはどうしよう。起きてたら観よう。 韓国とギリシャはどっちでも良いや。 昨日のイチオシ↓ メキシコ代表 カルロス ベラ 今日の注目↓ アルゼンチン代表 ファン セバスティアン ベロン ![]() にほんブログ村 ワールドカップ開幕!! |
![]() |