忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/10 06:55 】 |
20世紀少年
20世紀少年の1~22巻+21世紀少年の上下巻+20世紀少年探偵団



以上の20世紀少年グッズをヤフオクに出品しました。
ヤフオク


20世紀少年は大学1年生のときに友達の家で
3巻くらいまでを一気に読んだのが初めてだったけど、
それからハマってしまった…ということもなく、
何となくモーニングを立ち読みしたり、
マン喫で読んでみたり、そんな感じでした。

だけど、映画化されて注目を浴びたときに、
半端にしか読んでいなかったことに悔いを感じて大人買いしました。

今はもう、悔いも晴れて次の時代に引き継ぎたいと思います。
どうぞ、よろしくお願いします。



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

PR
【2010/05/08 10:44 】 | Comic | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
珈琲館 本厚木店
ドリンク1杯注文すれば、パンとタマゴが食べ放題。
これが、このお店のモーニングの最大の売りです。

まぁ、こういう仕組みのお店は意外とあるんだけどね。

パンの種類は、食パン・バターロール・クロワッサン・チョコクロワッサンの4種類。
そんなに多くはないけど、1つ1つがしっかり美味しかったです。
DSC01449
DSC01449 posted by (C)やまも島-photo

ドリンクは抹茶オレみたいなの(名前忘れた…)を注文しました。
写真じゃ抹茶感が全然わかんないけど、朝にピッタリな感じでした。
DSC01450
DSC01450 posted by (C)やまも島-photo

まぁ、ブログに書くほどの店かなぁ…という気はするけど、店員さんが感じ良かったので。
DSC01451
DSC01451 posted by (C)やまも島-photo



【2010/05/08 00:38 】 | Food | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
串房酔” (くしぼうず)
本厚木から歩いて5分もしないところにあります。

入口はこんな感じ。
DSC01438
DSC01438 posted by (C)やまも島-photo

さらに階段を上ると…
DSC01439
DSC01439 posted by (C)やまも島-photo
雰囲気は◎です。


ドリンクは梅酒が充実してます。
どれが良いかわかんないから、美味しいの聞いたら甘いの薦めてくれて美味しかったです。

はい、次は食べ物です。
DSC01442
DSC01442 posted by (C)やまも島-photo
焼き鳥・焼きとん10本盛り。
定番メニューの盛り合わせだけど、豚の皮とかキムチ巻とか半歩くらい外してるのがオモシロかったです。

季節限定メニューの合鴨のわさびソース添えです。
DSC01444
DSC01444 posted by (C)やまも島-photo
鴨って何で、こんなに美味しいんですか?
ちょっと生臭い気もするんだけど、やっぱり美味しい。

他にもサラダやオニギリなど頼みましたが、どれも美味しかったです。


が、唯一最大の問題点があります。

料理の提供が遅い!!料理を間違えて持ってくる!!

1時間半くらいの滞在で、2度も頼んでないメニューが来ました。
料理と料理の間隔も長く、待ち時間が長かったです。
切るだけのような冷製トマトですら言ってから30分くらいかかった気がします。

行くならコースとかを予約して行った方が良いのかな…。




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


↑ゴールデンウィークが終わっても!!

【2010/05/07 18:07 】 | Food | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
【2010-001】アリス・イン・ワンダーランド
GWの9連休も、いよいよ最後の3日を残すのみ。
今日は平日なので映画館とか空いてるだろう…と思って映画を観てきました。

アリス・イン・ワンダーランド (2010)

【監督】ティム・バートン
【出演】ジョニー・デップ / ミア・ワシコウスカ / ヘレナ・ボナム=カーター / アン・ハサウェイ / クリスピン・グローヴァー / マット・ルーカス


★★★☆ [70点]「ストーリーには期待しない方が良いです。」

元々が有名な話だし、展開も典型的な展開だし、

ストーリー自体に価値は見出せません。



でも、だからこそクスクス笑えました。

ファンタジーというよりコメディとして楽しみました。



3Dで観ましたが、画面が暗くて目が疲れました。

(3D初だったので、こんなものなのかもしれませんが…。)


Posted by yshroo on 2010/05/07 with ぴあ映画生活


観て良かったとは思いました。
何となく観に行こう…にちょうど良いと思います。

でも、+300円の3Dで観たことだけは後悔してます。。。

話はともかく、やっぱり3D映画とか3Dモノの価値が自分にはわかりません。
映画でこの程度なら、テレビを買うのはまだ早いな…と思いました。


これからは映画とかDVDで観たモノの感想も書いてみようと思いました。



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


↑ゴールデンウィークが終わっても!!
【2010/05/07 17:51 】 | Movie | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
201010:vsベガルタ仙台@味の素スタジアム
開幕戦以来の観戦でした。
W杯の日本代表発表前、最後のホームゲームでした。

DSC01454
DSC01454 posted by (C)やまも島-photo
こどもの日でした。

DSC01463
DSC01463 posted by (C)やまも島-photo
前の試合を28分で交代させられた平山は先発。

DSC01468
DSC01468 posted by (C)やまも島-photo
リカルジーニョのプレーを生で観るのは初めて。

DSC01472
DSC01472 posted by (C)やまも島-photo
0-0でハーフタイム。重松も観たい。

DSC01475
DSC01475 posted by (C)やまも島-photo
0-0のまま試合終了。

DSC01477
DSC01477 posted by (C)やまも島-photo
へたり込むとか泣くとか、そういうの見に来たんじゃないよ。
ゴールを見せて欲しかった。

DSC01484
DSC01484 posted by (C)やまも島-photo
DSC01488
DSC01488 posted by (C)やまも島-photo
平山のW杯は終わった。
ナオは、完全に空回りで平常心が消えた。
行って欲しいし呼ばれる気がするけど、何もできない気がするし、代表で結果を出す前にやることがあると思う。
DFは完璧だから、今野は問題ない。
徳永は今年初めての右SBで、やっぱり良かったと思う。行ける。

DSC01488
DSC01488 posted by (C)やまも島-photo
以外に可能性が高いのが権田だと思う。バックアップには入ると思うけど。

DSC01489
DSC01489 posted by (C)やまも島-photo
重松は出番なし。
正直、今なら赤嶺より重松の方が信用できるけど。

DSC01490
DSC01490 posted by (C)やまも島-photo
リカルジーニョは惜しいシーンが多いんだけど、勢いまかせだった。
長友はゴール前に飛び込むのは良いけど、職場の左サイドでもっと工夫して欲しい。

DSC01492
DSC01492 posted by (C)やまも島-photo
1点、1点が獲れれば何とかなる…という時期を超えてしまった気がする。
W杯で中断になるのがせめてもの救いかもしれない…。


アルバム↓







にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
にほんブログ村
【2010/05/07 00:46 】 | FC.TOKYO | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>