忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/12 09:12 】 |
機種変
機種変してみた。
デコメがやりやすいらしい。

メール投稿をしたら
どうなるのかチェック!!







PR
【2010/02/21 17:48 】 | Diary | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
FREE BIRD -愛知県岡崎市-
近所にあって、ずっと気になっていた、
FREE BIRD」というお好み焼き屋さんに行ってきました。



場所は岡崎市役所の斜向かいのマンションの一階。
すっごい昔からあったかのような雰囲気だけど、
それはお好み焼き屋ができる前は焼き鳥屋だったからで、
実は開店から3周年くらいしか経っていないらしい。

マスターはヒゲのロン毛の黒Tでジーパンでバンダナ巻いてる、
一見だけだとちょっと怖めのおじさん。
もう一人、女の人が働いていました。


ランチタイムに行ったので、
注文できたのはランチメニューのみ。

Aランチ(お好み焼き)とBランチ(焼きそば)を頼みました。
ランチメニューには、ごはん味噌汁サラダ漬物が付いています。


最初にでてきたのが、お好み焼き。



広島焼きです。
昔お好み焼き屋でバイトしてたので、広島焼きっぽいものは食べたことあるけど、
ちゃんと広島焼きと謳っている広島焼きを食べたのは初めてでした。

巧いね。
お好み焼きって言ったら結局はソース味になっちゃうんだけど、
豚肉に振ってあるコショウの感じが良かった。


次に焼きそば。



まず最初に目が行ったのは焼き方。
野菜の上に麺を置いて蒸してくれた!!

これをやる人はバイト先以外で見たことなかったんだけど、
バッチリ蒸してくれてて何か嬉しかった!!
水なんかかけちゃダメだよ。やっぱり蒸さなきゃ。


お好み焼きも焼きそばも非常に美味しかったんだけど、
それよりもランチメニュー以外のメニューがすっごい気になった。

おでんとかもあるし!!

今度は夜に食べに行こうと思います。



ごちそうさまでした。



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

FREE BIRD (鉄板焼き / 東岡崎)
★★★★★ 5.0

【2010/02/21 17:39 】 | Food | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
BILLY BAT 2巻


モーニングを立ち読みしていたら、
3巻が3/23に発売!!と書いてあった。

あれー?いつの間に2巻が出てたんだ…と思って、
慌てて本屋さんにダッシュしたら、普通に2巻が売っていた。
11月に出ていたのか…。


まだ2巻なのに、早くも分からなくなってきた。
1巻を読み返さなきゃ、と思ってしまう。

浦沢直樹の漫画は、メンドクサイ。
でも、何故か読んじゃう。
不思議だなー。


結局、あのキリストの話は何なの。
なんで花嫁の話がいきなり忍者の話になるの。
タクシーの運転手どうなったん。


3巻がすぐ来月に発売されるのが嬉しい。
まだ2巻の記憶が残ってるからね。
【2010/02/21 16:36 】 | Comic | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
さよならフットボール 1巻


昨日、何の気なしにオモシロそうな漫画を探してたら、
青と赤の表紙のサッカー漫画があったので気になってました。

で、家帰ってからネットで評判見てから買おうと思ったんだけど、
結局何にもレビューがなかったので、
いっそ自分が一番になっていしまいたいと思って買いました。


感想は、少女漫画みたいなサッカー漫画でした。

主人公の名前が"希(のぞみ)"で"佐和(さわ)"っていう同級生が出てきます。
きっと、澤穂希師匠を意識してるんだろうなーと思います。

あぁ、全然核心に迫るとこを書き忘れたけど、
女の子が男子サッカー部にいて、男子の試合に出たい!!という話です。
1巻は。

マガジン・イーノという雑誌で連載してるようだけど、
そもそもマガジン・イーノを知らないなぁ…。

絵が雰囲気が何となく未熟な感じでした。
GIANT KILLINGとかシュートとか、俺たちのフィールドとか、
キャプテン翼以外のサッカー漫画って、
絵がキレイだなーーーーウマイなーーーーって思うことが多いんだけど、
この、さよならフットボールはもう一つでした。
何というか、1巻の絵だなっていう感じでした。


あまり、良い意見を書かなかったけど、
とても気になるオモシロい終わり方だったので、
2巻が出るのを心待ちにしています。





おわり。
【2010/02/21 14:19 】 | Comic | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
世界一のスピン!!
かっこいいいいいいいいいいいいい。
あんな風にクネクネできるようになりたいな。

高橋大輔と言えば、やっぱり大分トリニータの高橋大輔だった。
でも、この銅メダルで高橋大輔と言えば、スケートの高橋大輔になった。

やっぱりオリンピックってすごいな。
メダルってすごいな。


ただ、オリンピックを見ていて思うけど、
結局、日本人は勝てる種目にだけ興味を持ってしまう。

カーリングなんて結構、真剣に見てるけど、
4年に一度しかルールを知らない。(自分の場合)

そこそこ勝てるようになって初めて注目される。
または、美人がいると注目される。

何でだろうね。

人気があるから強くなるんじゃなくて、強くなると人気が出てくる。
効率悪いなぁ。。。





おわり。
【2010/02/20 00:59 】 | Sports | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>