忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/03 13:38 】 |
山頭火 新宿南口店
カップラーメンになってたり、色んなとこにあったり、ちょっと気になってたラーメン屋さん。
いつか行こう、いつか行こう、と思い始めてから何年も経ちました。
そして、ついに行きました。

ラーメン屋さんと言えば、入った瞬間に「いらっしゃいませー!!」と大声が聞こえるモノですが、ここは控えめな「イラッシャイマセ」でした。

とろ肉ラーメンの塩を頼みました。
名前が美味しそうだったので!!
とんこつベースで塩とか味噌とか、選べるんですね。
単なるとんこつが良かったけど、まぁいいか。

DSC04216
DSC04216 posted by (C)やまも島-photo
この、とろ肉ラーメンですが、具なしラーメンに別盛りで具がでてきました。
正直、あんまり意味がわかりませんでした。
具冷えてるし…。

DSC04217
DSC04217 posted by (C)やまも島-photo
品名の、とろ肉ですが、もっと脂っこくてじゅわーっていうのを想像していましたが、違う。
確かに柔らかかったけど、もっと柔らかくてとろっとしてるチャーシュー、いくらでも食べたことあります。

塩を選んだのがいけなかったのか、あんまり味を感じませんでした。
とんこつベースなら紅ショウガが欲しいですが、それがなかったのが残念。
高菜ももやしもないしなー。
何か味気ない。。。

違うメニューも食べてみたいので、また行こうと思いますが、
新宿にある他のラーメン屋さんに比べると、ちょっと地味な印象でした。





関連ランキング:ラーメン | 新宿駅新宿西口駅都庁前駅




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
食べログ グルメブログランキング
PR
【2011/01/30 17:41 】 | Food | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
麺屋武蔵 新宿本店
小滝橋通りのラーメン屋。
結構、有名なラーメン屋のようです。

食券形式のラーメン屋で、今回は味付け玉子入りの角煮ラーメンを注文しました。
大盛りと並盛りが同じ値段で選べます。
それと一緒に、あっさりかこってりかも聞かれました。
今回は大盛りのあっさりを注文。



角煮ラーメンと言うだけあって、でっかい角煮がゴロリと入っています。
麺は太いちぢれ麺で、スープはカツオ出汁のいい匂いがするスープでホントにあっさり。

煮玉子は限りなく完熟に近い状態。
そんなに際立って美味しくはありません。冷たいし。

ラーメン全体としては非常に満足のいく味でした。
あっさりとこってりが選べる店って、あっさりを選んでもこってりしてそうだけど、
ここのあっさりはホントにアッサリしてて、大盛りでもペロリといけました。
今度はこってりも頼んでみたいかな。

湯切りをするときのパフォーマンスも一見の価値あり。





関連ランキング:ラーメン | 西武新宿駅新宿西口駅西新宿駅




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
食べログ グルメブログランキング
【2011/01/26 21:18 】 | Food | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
Cafe & Meal MUJI 新宿
新宿ピカデリーの地下。
無印良品がカフェを出しています。

使っている食器は当然全て無印良品のもの。
店の雰囲気も無印です。

メニューは選べるデリ3品、4品、5品と、カレー。
選べるデリの3品を注文しました。
DSC04149
DSC04149 posted by (C)やまも島-photo

からあげに、
DSC04151
DSC04151 posted by (C)やまも島-photo
ごぼうサラダに、
DSC04152
DSC04152 posted by (C)やまも島-photo
ポテトサラダ。
DSC04150
DSC04150 posted by (C)やまも島-photo
以上の3品を選びました。
これにライスが付きます。

パッと見、少ない気がしたのですが、食べてみると意外とちょうどいい。
健康的な食事ができた気がします。

サラダ2品はすごく美味しかったです。
唐揚げは、ちょっと思ったより硬かったかな。。。

お店の中がすごく広くてのびのびできます。
が、端っこの方の席はちょっと寒かったです。。。





関連ランキング:カフェ | 新宿三丁目駅新宿駅新宿西口駅




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
食べログ グルメブログランキング
【2011/01/23 17:53 】 | Food | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
ラーメン 凪 炎のつけめん 西新宿
西新宿では有名なラーメン店・凪の二階です。
以前、というか最近までnaginicaiという名前で居酒屋をやっていましたが、
行こう行こうと思っているうちに終わってしまい、つけめん専門店になっていました。

まぁ、でもお酒のメニューもあるし、おつまみもあるし、
前の居酒屋のときに行ったことはないけど、1人で軽く飲むには十分かな、と思います。

今回の注文は、夜のみ限定10食の提供と言う、銀河を注文。
DSC04148
DSC04148 posted by (C)やまも島-photo

最近ありがちな、無駄に具が乗ってて食べにくいつけ麺とは違い、
具は細かく切ったチャーシューとメンマのみのシンプルなつけ麺です。
あと、一反もめんと呼ばれていた薄っぺらい麺が数枚乗ってます。

とことんカツオ出汁が利いていて、大好きな味でした。
そして、何より気に入ったのが、例の一反もめん。
スープをたっぷり絡め取ってくれて、歯ごたえも楽しい。
美味しいつけ麺です。

1つだけ、個人的に気に入らないのは、麺が冷たいこと。
締めてコシを出しているんですが、冷た過ぎてすぐにスープが冷めてしまった…。
スープがもっと熱々でも良かったかと思います。

その他は文句なし。
麺の刺身というメニューが気になるので、また行こうと思います。





関連ランキング:つけ麺 | 新宿西口駅西新宿駅西武新宿駅




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
食べログ グルメブログランキング
【2011/01/22 21:34 】 | Food | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
武屋 三軒茶屋
三軒茶屋のお蕎麦屋さん。

外観は安っぽいチェーン店みたいな感じ。
中に入ると、あれ?カフェ?って思うような音楽と内装。
モダンな内装に、半紙に筆で書かれた品書きがたくさん貼ってあり、蕎麦屋だと確認。

中はそんなに広くなくて、15人くらい入ったら満席になりそう。
自分も含めて、おひとり様が客層のほとんどでした。

注文は穴子天せいろ。
天ぷらは好きなんだけど、海老とかイカが苦手な自分にとって穴子の天ぷらはたまらん。
DSC04139
DSC04139 posted by (C)やまも島-photo

プリプリでフワフワな穴子うめー。
DSC04140
DSC04140 posted by (C)やまも島-photo

そばは、更科そばと呼ばれるもの。らしい。
そば好きな割に、そばの種類に疎い。もう少し勉強しなければ。。。
白い麺です。
コシがあって美味しい。うどんも好きな人は好きなハズ。

そば湯がちょっと甘過ぎたのが唯一のマイナスポイント。

1人でも入りやすい、美味しいそば屋さんでした。
あと、店員がイケメンでした。




関連ランキング:そば(蕎麦) | 三軒茶屋駅西太子堂駅若林駅




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
食べログ グルメブログランキング
【2011/01/22 21:21 】 | Food | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>