忍者ブログ
  • 2024.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/29 19:44 】 |
勝った勝った勝った勝った!!!!!!!!
勝ったぞ!!!!!!!!!!
PR
【2010/06/15 00:56 】 | Sports | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
2010FIFAワールドカップ南アフリカ大会【2日目3日目】
【2日目】
韓国-ギリシャ
 韓国が強いのか、ギリシャが弱いのか、どっちもどっちだと思う。
 韓国って、もしかして後半落ちる?
 運動量は常に高水準だけど、後半になると迫力がなくなる。
 日本戦もそうだった。
 前半早々に先制できれば強いし、日本やギリシャ相手ならできるんだろうけど、
 アルゼンチンとかナイジェリアが相手だと厳しいかも。
アルゼンチン-ナイジェリア
 後半だけ観た。
 メッシ対ナイジェリアって感じだった。
 メッシのシュートが、どうもビデオを見ているような感じがする。
 右サイドからチョンチョンして左足でシュート。
 勢いは明らかにナイジェリアだった。
 1-0というスコアに2002年を思い出す。嫌な予感。
イングランド-アメリカ
 前半だけで寝ちゃった。というか前半も記憶があまり・・・。
 ジェラードのゴールあたりが元気のピークだった。
 失点はGKのミスだったのか、観ていたのに覚えてない(笑)
 カペッロが前半で選手交代をしてきた辺り、
 イングランドもちょっと余裕がないのかな、って気がする。


【3日目】
アルジェリア-スロベニア
 後半だけ、しかも他事しながら観た。
 今大会で一番のダークホースらしいスロベニア。
 日本と頻繁に親善試合をしているイメージがあるので応援。
 勝った。
 このグループ、もしかしたらこの2チームが抜けるかもね。

セルビア-ガーナ
 アフリカの人たちは肩幅が広い。
 セルビアは個人個人で戦っていたけど、
 ガーナはチームで戦っていた。
 開幕戦の南アフリカもそうだったけど、
 アフリカのチームはチームで戦う。
 でも、それを可能にしているのがまさに個人の力だと思う。
 あれに追いつくの?っていうのが、ことごとく繋がる。
 オモシロい。

ドイツ-オーストラリア
 観てない。
 ドイツっていつも初戦が派手な印象がある。
 クローゼ決めてるし。
 でも、オーストラリアが4-0って、ゾッとする。
 最終予選で1点しか獲られてないオーストラリアが4失点って。
 ドイツはベスト8くらいまでは固いと思う。
 ここまでに出てきたチームの中で一番強い。



今日はいよいよ日本が出てくる。
その前にオランダとデンマークの試合も。
もう夜はずっとNHKにしてれば良いんですね。

オランダとデンマーク引き分けると思うよ。
もしかしたらデンマーク勝つかも。
そんな気がする。

日本はもう信じるしかない。
カメルーンとの相性は良い。
初めて負けたのがW杯で、とかなったらダサい。
まずは完封して欲しいな。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



日本登場!!
【2010/06/14 12:50 】 | Sports | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
2010FIFAワールドカップ南アフリカ大会【1日目】
ついに開幕しました。

スカパーに加入しているので全試合見れます。
だから、せめて週末の夜更かしして良い日は、
全試合観ようと思ってたんだけど、初日から寝てしまった。


開幕戦の南アフリカ-メキシコはちゃんと観ました。

メキシコ良いねー。
17番のドス・サントスと11番のカルロス・ベラはオモシロい。
特にベラが気に行った。
前半に右サイドを1人スルーパスで抜けて行ったところなんか好きなプレーだった。

昔は日本はメキシコを見本にすべきだと言われていた時代がありました。
体格で近いメキシコを手本に、世界で戦うべきだと何かで読んだ記憶があります。

ボルゲッティ好きだったけど、もういないんだね。


南アフリカは個人として気になった選手はあんまりいませんでした。

10番のピーナールは時折、すごいなと思ったけど、
個人よりも全員で戦っているイメージでした。

チャバララの先制ゴールが決まったときに、
みんなおいでよ、みたいな感じで呼んでダンスをしてたのは良いと思った。

マッカーシーはいないんだね。


ウルグアイ-フランスは見事に見逃しました。
起きたときには、もう監督がインタビューされてました。

色んな情報を読んでみると、あんまりオモシロくない試合だったみたいね。

フランスはきっと今回はダメなんだろうな。
前評判も良くないし。
何か3分けとかで終わる気がする。

ウルグアイはまだ一瞬も観てないからわかんないけど、
開催国の南アフリカとメキシコがグループ突破で決まるんじゃないだろうか。


今日の試合―
 韓国-ギリシャ
 アルゼンチン-ナイジェリア
 イングランド-アメリカ

何だ、今日すごいな。
アルゼンチンの試合は必ず観よう。
ベロンがW杯に帰ってくる!!
メッシがW杯でもやれるのかどうか、早く観たい。

イングランドはどうしよう。起きてたら観よう。
韓国とギリシャはどっちでも良いや。


昨日のイチオシ↓

メキシコ代表 カルロス ベラ

今日の注目↓

アルゼンチン代表 ファン セバスティアン ベロン


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



ワールドカップ開幕!!
【2010/06/12 10:25 】 | Sports | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
日本 1-2 イングランド
ずいずいずいーーーーー!!!!
…な感じでした。

闘莉王は±0だけど、中澤は-1だってことが、得失点でハッキリ出ました。

闘莉王は守備に不安があっても補える攻撃力があるんだけど、
中澤は総合的に考えて攻撃力も守備力もアジアを出ると物足りない。

というより、明らかに中澤は衰えてる。
オウンゴールはアグレッシブに行った結果だから仕方ない。

けど衰えてる。
衰えて始めてるから代表を引退したのに復帰させてしまったことは皆の責任だけど、、
中澤がシドニー五輪のときよりも2003年と2004年にマリノスが優勝したときよりも、
2006年よりも、年々遙かに衰えてきてしまったのは紛れもなく真実。

代わりになれる才能はきっといたし、いるんだろうけど、
代わりになれる個性が日本にはいなかったんだと思う。
槙野がもう2年早く生まれてたら良かったね。
茂庭が脱臼しなければ良かったね。

センターラインを越えるクリアボールが蹴れなくなったらDFとしては致命的だと思う。
そのDFでW杯を闘わなければいけませんよ、ということが分かった。

だから、ロングフィードの出来る今野をCBで使って、
右SBは駒野を使いたいんだけど、もう時間がない。

阿部を信じるしかない。

攻撃は結局、運頼みで良いと思ってて、
基本的に0-0狙いで敵が焦れたときに1点獲れたら良いかな。

どっちにしろ予選突破は難しいから、3分け狙いで良い方向に転ぶのを期待しようとワタクシは思う。
これで予選突破出来たらトーナメントは強いかもよ。


だけど、何故かオランダが初戦でデンマークに負ける気がしてる。
そうなるのが日本にとって一番メンドクサイ。



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

【2010/05/31 22:20 】 | Sports | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
日本 0-2 韓国
期待しては裏切られ期待しては裏切られ…。
期待しないでおこうと思って観てもやっぱり日本人だし期待しちゃう。
そして裏切られる。

ここ最近のJリーグを、どういう風に見たら今日のスタメンに結び付くのかと思う。

東京でCBまたはボランチの今野を左SBに、浦和でボランチで結果出してる阿部をCBに、ガンバではボランチで出ていない遠藤をボランチに。
磐田の右サイドで好調な駒野はベンチに
意味わかんねーーーー。

どうかしてるぜっ!!


守備しないって言った本田の方が俊輔より守ってるし、
長友と長谷部が頑張ってもフォローはないし、岡崎は敵が強くなると空気だし。
全然、昔から知ってた弱点がそのまま出てるし。

大体、国内最後の試合をケガで出れない選手が5人もいるって、どういうこと。
ハーフタイムのCMで出てくるのはベンチ外の内田。
意味わかんないーーーーー。


良かったのは、相手が強くなると岡崎よりも大久保の方が戦えることがわかったこと。
長友が世界でも通じそうなこと。
だけど、そんな長友でも奪ったあとに奪い返されえたら何もできないのがわかったこと。
今野はCBっていうか、サイドじゃなくてセンターにいた方が安定してるってこと。

これが正しい気付きか、わかんないけど、あのメガネの監督は何かしら気付いたモノはあるのかな。

どうかしてるぜっ!!




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

【2010/05/24 21:39 】 | Sports | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>